10/12・13に福岡(博多駅前)で「建設特定技能評価試験 テキスト理解度向上講習」の開催を予定しております。
対面受講の募集です。
なお、受講条件は以下となります。

 ・過去、対面で同講習を受講していない方
  (Web視聴は何度でも参加可能ですが、対面参加は1回のみとします。)
 ・簡単な日本語が理解できる(講習は日本語で行います)
 ・建設特定技能評価試験用テキストで勉強している
  (重要項目をザーッと説明していきます。テキスト初見では理解は難しいです)
 ・2日間対面で出席可能(土日開催です。事前に会社に承諾を得てください)

受講を希望する方は下記よりお申し込みください。
定員になりましたら申し込みが出来ません。
※システムの関係で、定員になっても申し込みできてしまう場合がありますが、
その場合でも「申請順」で足切りさせていただきます。

建設(土木)特定技能外国人 テキスト理解度向上教育(2025年10月12・13日:福岡)

特定技能評価試験 テキスト理解度向上講習 申し込みフォーム 受講料:無料 定員:30名    (応募できても30名を超えていた場合は、無効となります。) 申し込…

★入力できない場合は定員に達しています★

1.講習実施期間
 2025年10月12日(日)~10月13日(月・祝) 9:00~17:00予定
2.講習会場
 リファレンスはかた近代ビル 1F 105号室
 福岡県福岡市博多区博多駅東1-1-33
 最寄り駅は JR博多駅 です。
3.注意事項
 ・受講料は無料です。(テキスト配布します)
 ・特定技能2号試験の受験を準備している方向けです。
 ・2日間上記会場で受講できる方のみ応募できます。
 ・日本語が理解できる方(講習は日本語で実施します)
 ・交通費、宿泊費、食費等は各自負担です。
 ・テキストの重要事項を解説します。
 ・土木分野の講習になります。(学科・職長は、全分野同じです)

 受講された方は、下記システムのプレミアムプランで6か月自主学習を受けることができます。

 建設分野特定技能2号評価試験対策システム

 受講者専用IDを配布しますので、各自通信機器(PC、タブレット、スマホ等)はご準備ください。
 2日間の受講が必須です。途中での退席や、受講していない、受講態度が悪い場合は、IDを削除いたします。

よろしくお願いいたします。